令和6年度もよろしくお願い申しあげます

なわとび週間最終日

この一週間、子どもたちは、休み時間もなわとびの練習を一生懸命頑張ってきました。はたして鶴町レコードは、何回になるでしょうか。来週からは、マラソン週間です。強い身体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

今日は、集会委員会が司会をして、 音楽集会をしてくれました。発声の練習もおりまぜながら、音楽集会を盛り上げてくれました。最後の「キセキ」の全児童による合唱、とっても元気があり良かったです。集会委員さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらの12月の掲示

さくらの12月の掲示ができました。
童話の挿絵のような素敵な風景ができあがりました。
詩は「星の界(よ)」という歌の歌詞です。
さくら2教室の前に掲示しています。
ご覧ください。

画像1 画像1

11月28日のさくら大集合

さくらの畑で採れたおいもでおいもパーティーをしました。
おうちの方にも参加していただいて、にぎやかな会になりました。
絵本の読み聞かせやおいもじゃんけんも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日さくら自立活動

12月の掲示を作りました。
スポンジに絵の具をつけてピラミッド型にスタンプしました。
その後、ツリーの形に切り取り、ツリーに雪が積もっているように指で直接白い絵の具をつけていきました。
木の幹は、厚紙に絵の具をつけて、紙に伸ばしました。
みんな楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 春季休業(〜4/8)
4/5 入学式準備(2・5年)
4/6 入学式

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標