令和6年度もよろしくお願い申しあげます

全体練習

今日の全体練習は、天気の関係で講堂で練習することになりました。今週も天気によって練習する時間が限られることが予想されるので、私からは、一時間一時間の練習を大切に全力で取り組もうとみんなに話しました。今日は、開会式と閉会式の流れを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習

応援団が、運動場で大きな声で応援の練習をしていました。とても揃っていて元気一杯の応援でした。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生組体操の練習

5.6年生が、講堂で組体操の一つ一つの技を、みんなが揃うまで何度も練習を繰り返していました。この頑張りは、きっと当日素晴らしい組体操としと実を結ぶことでしょう。みんな頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生と5年生)

今日は、あいにくの雨模様のため、外での運動会の練習はできません。そのぶん各教室では、それぞれの教科の学習に取り組んでいました。1年生は算数科「どちらがおおい」を、5年生は道徳科「いつものひなん訓練」、家庭科「かたづけよう身の回りの物」を熱心に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科研究授業

4年1組で国語科の研究授業を行いました。内容は、「広告と説明書を読みくらべよう」です。子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。その後、指導力の向上を図るために検討会を持ち、今後の指導に生かして行くことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 委員会
2/8 マラソン大会予備日
2/11 建国記念の日
2/12 フッ化物塗布4年
2/13 クラブ発表会

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会