令和6年度もよろしくお願い申しあげます

リハーサルの様子

学習発表会のプログラムは
5年「指パッチンで世界へ」
1年「サラダでげんき」
3年「アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ」
2年「おむすびころりん」「アリとキリギリス」
4年「手ぶくろを買いに」
6年「タピオカ・ツンドラ」
となっております。どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会のお知らせ

明日11月17日(土)に、本校は学習発表会を予定しています。保護者の方々の講堂への入場は、8時20分からになっています。なお、学校内への出入りは、正門をご利用ください。本日は、今からリハーサルを行って本番に備えます。明日は、ぜひ子どもたちの活躍を観に来てください。おまちしております。

4年生アニマシオンの学習

4年1組が、図書館でアニマシオンの学習をしていました。最初に、サンタクロースの題名を隠した本の読み聞かせをしてもらい、どんな題名の本か考えました。その後、「もしこんなサンタがいたら」という内容で思い思いの発想で絵を描きました。最後に本の題名「あんたがサンタ」を発表しました。子どもたちからいろんなサンタが出てきて楽しい学習でした。このような活動を通して本に興味を持ってくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1
今日は、今週の土曜日にある学習発表会について話をしました。学習発表会は、それぞれの学年になるまでに身に付けた力を、全て駆使して表現する場であることを話しました。特に、二つの点に気をつけこれから練習に取り組んで欲しいということで、一つは「役になりきる」こと、二つ目は「体全体を使って表現する」ことの二つを取り上げて話をしました。緊張をほぐすおまじないも紹介しました。どうぞ子どもたちの最後の一週間の頑張りにご期待ください。土曜日の学習発表会、おまちしております。

児童集会

今日の児童集会は、「先生あてゲーム」を集会委員の人たちが企画運営をしてくれました。なかなか難しかったようですが、すごく盛り上がりました。集会委員さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/23 春季休業

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会