令和6年度もよろしくお願い申しあげます

児童朝会

画像1 画像1
今日は、6月4日にちなみ「歯の健康について考えよう」という内容で話しました。6月4日から6月10日までが、「歯と口の健康週間」になっているので、このテーマにしました。中学生までに乳歯から永久歯に生え変わるこの時期は、虫歯になりやすい時期なので、食べた後は歯磨きが大事だと話しました。また、「28」という数字(大人の歯の数)は何を意味するかというクイズを出し、児童の関心を高めるようにもしました。長く健康な歯で過ごせるよう、歯を大事にしましょうと話を締めくくりました。

まちたんけん2年2

班ごとに、タブレットを使ってお店の様子を記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん2年

今日は2年生が鶴町商店街でまちたんけんをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会