令和6年度もよろしくお願い申しあげます

マラソンチャレンジ3日目

今週はいい天気が続いています。
今日も気持ち良く走ることができました。
みんな、来週の大会に向けてがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 保健室の掲示板に・・・

 毎月19日は、「食育の日」です。
 ちなみに、毎年6月が、「食育月間」です。
 食育の「育(いく)」という言葉が「19」という数字を連想させること、また「食」という言葉も「しょ→初→1、く→9」ということで、「19」を連想させることから、19日が食育の日となったようです。
 「食育月間」や「食育の日」をきっかけに、子どもから大人まで、毎日の生活を支える「食」について考え、できることから実践してみましょう!

 保健室前の掲示板にも、「あっ!」という掲示物がありました。
 「げんきアップだより」も、しっかり読んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

区長あいさつ訪問

大正区の吉田区長が、朝の登校指導に来てくださいました。
子どもたち一人一人の顔を見てあいさつされていました。
今は「大きな声で」というのが難しい状況です。
しかし、心をこめてしっかりあいさつできる子になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新入生の保護者の皆様へ【入学説明会について】

 来年度(令和3年度)、この4月に入学される保護者の皆様方にご連絡いたします。

 講堂内の座席の間隔や換気、消毒液の準備などの感染防止対策を講じた上で、予定通り、下記のように実施いたしますのでご予定お願います。

1、日時
   令和3年2月3日(水)15:00〜

2、会場
   本校講堂

※ 説明会は、30分程度で時間を短縮したいと考えています。(標準服の受け渡しや教材の販売はあります。)可能であれば、できるだけ密集を避けるためにも、保護者の方だけで参加していただけるとありがたいです。

※ 当日は、上履き、下靴を入れる袋のご用意を願います。なお、参加される前の検温・マスクの着用などの感染防止対策もお願いいたします。

※ 万が一、体調不良などで欠席される場合は、開始時間までに学校にご連絡ください。資料の受け渡しについて、相談させていただきます。  

令和3年度 入学説明会のご案内
 

マラソンチャレンジ

今日からマラソンチャレンジです。
今回は密を避けて、体育の授業時間と、15分休みに分割して行います。
みんな、がんばって走っていましたよ。
マラソンは苦しいですが、苦しいときにがんばるからこそ、人は強くなれる。
あきらめずに、強くなった自分を手に入れてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 分団別子ども会・集団下校
3/11 卒業遠足6年
出前授業5年(だし)
3/12 第3回計算チャレンジ
3/16 卒業式予行

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連