令和6年度もよろしくお願い申しあげます

はじめての委員会

5,6年生のみなさん、鶴町小学校を良くしていけるように、がんばってください。よろしくお願いします!
放送委員会、健康委員会、美化委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉のからあげは、しょうがとにんにくの香りが引き立ち、カラっとあげられることで、ごはんによく合いました。
中華スープは具だくさんで、塩こしょうが効いておいしかったです。
チンゲンサイともやしの甘酢あえは、甘酢が効いていて、口の中がさっぱりしました。

今日もごちそうさまでした。

算数の学習2,5年

みんながんばっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ビビンバは、肉の旨味が引き出され、野菜(きりぼし大根、きゅうりなど)のシャキシャキとした食感と合わさって、とてもおいしかったです。
トックスープは、トックの煮加減が絶妙で、もちもちとして、これもまたおいしかったです。
いり黒豆は、ポリポリとして、おやつ感覚でいただけました。

今日もごちそうさまでした。

国語科の学習3,4年

しっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 食育の日 あいさつ週間 視力検査1・2年
4/20 避難訓練(火災) 聴力検査5年 学校探検1・2年
4/21 分団別子ども会・集団下校 聴力検査2・3年 防犯教室1年
4/22 クラブ編成 聴力検査1年