令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

チキンカレーライスは、野菜の甘味がルーに溶け込んで、やさしい味わいです。小麦粉ではなく米粉を使用しています。
キャベツとコーンのサラダは、あっさりとした味付けで、ノンエッグドレッシングの酸味がよく合います。
冷凍みかんは、表面に氷の膜が張ることで水分の蒸発を防ぎ、冷たくてシャリシャリした至極のデザートです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほっこりしました

今朝、地域の方からこんなご連絡をいただきました。

「昨日、学校の前の公園で10カ月になる子どもを連れて遊んでいたら、3年生の子たちが“小さい子おるから気をつけて遊ぼう”など声を掛けてくれたり、うちの子どもと一緒に遊んでくれたりしました。
たくさんいたので一人一人の名前はわかりませんが、どうしてもお礼を伝えたかったので、学校に連絡させていただきました。本当にありがとうございました。」

嬉しくてすぐ3年生の教室に行き、子どもたちに伝えました。
昨日公園にいた子もそうでない子も、みんな笑顔で優しい気持ちになりました。
学校の外でも優しい鶴町っ子が育っていることに、とても嬉しくなりました。

運動会係打ち合わせ

運動会に向けて、各係で話し合いました。
お仕事がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

煮物は、がんもにみそがしっかりと染み込んで、噛んだ瞬間、口の中にジュワっと旨味が広がります。
牛肉と野菜の炒め物は、ごはんにぴったりの味付けです。
みたらしだんごは、甘いたれが絡んでとてもおいしかったです。
もうすぐお月見(十五夜)です。
月に思いを馳せながら、おいしくいただきました。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今度のなかよし集会に向けて、たてわり班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 スクールカウンセラー
9/29 研究授業3年
10/1 運動会準備
10/3 運動会 学校公開

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など