令和6年度もよろしくお願い申しあげます

代表委員会

今日は、なかよし集会と100周年記念のことについて話し合いました。
100周年に向けて、「みんなで折った鶴を集めて校章を作ったらどうか?」ということで、鶴を折る練習をしました。
わからない子もいましたが、優しく教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

鶏肉のカレーマヨネーズ焼きは、カレー粉、マヨネーズ、ケチャップで、タンドリーチキンのような風味に仕上がっており、パンによく合います。
てぼ豆のスープは、豆のホクホクとした食感が、食べていて楽しいです。
さんどまめとコーンのサラダは、コーンの甘みが効いていておいしくいただけます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

一晩かけて

昨日洗ったプールに水がたまりました。
とても綺麗です!
今日、ろ過装置の最終点検等をして、明日からのプール学習に備えます。
天気が良くなることを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

木曜日のプール清掃に向けて、教職員でプール清掃を行いました。
1年分の汚れがたまっていましたが、しっかり綺麗になりましたよ。
プールびらきを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの1コマ

大人も子どもも一緒になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式
1/12 給食開始 発育測定5・6年
1/13 発育測定3・4年 代表委員会

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学習関連

式典での歌声