令和6年度もよろしくお願い申しあげます

なかよし集会1

たてわり班でやりたい遊びを考えて、仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

中華煮は、肉や野菜などの具材がたっぷり。ごはんに合いそうな味付けですが、パンとも相性ばっちりです。
あげぎょうざはパリっと揚がっていて、噛むと中の旨味がジュワり。とてもおいしいです。
巨峰は、甘みが強く種無しなので食べやすかったです。

今日もごちそうさまでした。

外国語研修

画像1 画像1
外国語の授業について、講師の先生にご指導していただきました。

今日の給食

豚肉の甘辛焼きは、砂糖、塩、醤油の味付けで、ごはんがどんどん進みます。
みそ汁は、豆腐やさつまいも、こまつななどが入った具沢山で、これだけで十分ごはんのおかずです。
おくらのおかか炒めは、あっさりとしていてとても食べやすかったです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

フランクフルトは、皮がパリっとしていて食べ応えがあります。ソースは、ケチャップとウスター、デミグラスが混ざった王道の洋食味です。
柔らかいおさつパンともよく合います。
スープは、野菜がたっぷりでおいしいです。
焼きかぼちゃは、塩だけのシンプルな味付けで、かぼちゃ本来の優しい甘みが引き立っています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 第3回計算チャレンジ
3/10 出前授業(カルビー)4年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学習関連

式典での歌声