令和6年度もよろしくお願い申しあげます

育っています

画像1 画像1
以前種をいただき、初めて植えた「守口だいこん」。
筒の中のどこまで伸びているのかはわかりませんが、葉は大きくなってきました。
どれだけ育つのか、楽しみです。

今日の給食

ケチャップライスは、初登場のメニューです。具とごはんを混ぜ合わせることで、喫茶店で味わえるような洋食メニューに仕上がります。
スープは様々な具材のうまみが溶け込んだ、奥深い味わいです。
じゃがいもは柔らかく、バジルの爽やかな風味が感じられます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

豚肉のねぎじょうゆ焼きは、しっかりした味付けとねぎの風味が食欲をそそり、ごはんが止まりません。
みそ汁はとうふとうすあげがたっぷりで、タンパク質もしっかり摂れて、ボリュームがあります。
きくなとはくさいのごまあえは、春菊のほろ苦さが、少し大人の味わいです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 リースづくり

以前収穫したさつまいものつるを使って、クリスマスリースを作りました。
自分で持ってきたかざりや、どんぐりなど自然のかざりをつけました。
世界に一つだけのかわいいリースの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日のゲームは「じゃんけんぽんぽん」。
班長や副班長が班全員とじゃんけんし、全員が班長に勝つことができればクリアです。
高学年とじゃんけんをする子どもたちの笑顔が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 体重測定3・4年
3/6 体重測定1・2年
3/7 第3回計算チャレンジ 委員会(最終)
3/8 卒業を祝う会
3/11 式場設営

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ