令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

けいにくはこってりとしたみそバターソースが食欲をそそり、ごはんが止まりません。
五目汁はだしの風味がしっかりと感じられ、野菜のやさしさが味わえます。
だんごはモチモチで、よもぎときなこの相性が抜群です。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

6年生は先週から講堂での練習がはじまっています。
今年は統合以来はじめての1クラス。人数は少ないですが、力強い声が講堂いっぱいに響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

スパゲッティは、たっぷり入った鮭のうまみと、クリームのコクがあってとてもおいしいです。麺のゆで加減も抜群で、もちもちしています。
サラダは、キャベツときゅうりであっさりしていて食べやすいです。
おさつチップスは初登場の献立。パリパリした食感と、さつまいもの自然な甘味があとをひくおいしさです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

チキンカレーライスは、ルゥのコクとスパイスの風味が食欲をそそり、ついつい食べ過ぎてしまいます。
ビーンズサラダはふっくらと仕上がり、野菜のうまみが引き立ちます。
ミニフィッシュはほんのりとした甘味があり、ポリポリしておやつ感覚でいただけます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

2月29日(木)児童集会がありました。たてわり班で「ヒョウタン鬼ごっこ」をしました。運動場のところどころに白線でヒョウタンの形が描かれています。ひょうたんの内側が安全地帯ですが、5秒以内に移動しなければいけません。鬼は、ヒョウタンのくびれを跳び越えることができます。さて、鬼のチームも逃げるチームも、ヒョウタンの形をうまく使って考えて行動できたでしょうか。
集会委員の皆さん、楽しいゲームをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 体重測定3・4年
3/6 体重測定1・2年
3/7 第3回計算チャレンジ 委員会(最終)
3/8 卒業を祝う会
3/11 式場設営

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ