令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

豚肉のしょうが焼きは、しょうがの風味が食欲をそそり、ごはんに合います。
みそ汁は具がたっぷりでボリュームがあり、さつまいもの自然な甘味がとけこんでいます。
切り干し大根はゆずの風味でさっぱりといただけます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

毎日がんばっている卒業式の練習。みんな姿勢よく、しっかり声も出ています。
明日は予行。いよいよ練習も大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

5年生が卒業式の会場設営を行いました。
たくさん椅子を並べたり、紅白幕をはったり。
在校生代表として、しっかり仕事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

鶏肉とじゃがいものガーリック焼きは、にんにくの香りが食欲をそそり、パンにもよく合います。
スープは、ウインナーのうまみがとけこみ、てぼ豆のほくほくした食感がおいしいです。
デコポンはみずみずしくて、とても甘いです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日は3月11日。
東日本大震災についての話をしました。
あの震災以来、学校では津波の訓練を行うなど、防災に対する意識を高めてきました。
たくさんの尊い命が失われたこと、今も辛い思いをされている方々がいらっしゃること、決して忘れてはいけません。

さて、来週月曜日は卒業式。全員が集まる朝会は今日で最後です。
一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行(10:00〜)
3/15 前日準備(1〜3・6年5時間目下校)
3/18 卒業式 スクールカウンセラー在校
3/19 ICT支援員在校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ