令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

わかさぎフライは衣がカラッと、身がふっくらとしてとてもおいしいです。
洋風煮は野菜がたっぷり。やわらかく煮込まれていて、ほっこりするおいしさです。
きゅうりのピクルスはあっさりとしていて食べやすいです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

2月28日(水)前回参観ができなかった3年2組、4年生、6年生の学習参観がありました。
3年2組は「3年生でがんばったこと」
4年生は講堂で「1/2成人式」
6年生は運動場で「運動会」を行いました。
令和5年度最後の参観、ご多用な中ご来校いただき誠にありがとうございました。子どもたちのがんばっている姿をご覧いただけたことと存じます。
また、懇談会にもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

守口だいこん、育ちました

以前に種をいただいて植えていた「守口だいこん」。
抜いてみると、本当に長く育っていました!
細いのですが地面の深くまでのびているので、折らないように気をつけながら掘りました。
しばらく職員室前に置いているので、子どもたちにも見てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

本日、環境局の方が来校されて環境についての出前授業をしていただきました。今日は3年生と6年生の授業でした。
生き物との共存についてや地球温暖化の問題についての学習で、タブレットを使った取り組みでした。子どもたちはゲーム感覚で楽しく授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

なにわうどんは、甘めのうすあげととろろこんぶが入ってうまみがたっぷりです。
豚肉とごぼうの煮物は根菜がたっぷりでボリュームがあり、体も温まります。
棒チーズはおやつ感覚でいただけます。
りんごジャムはパンとの相性ばっちりですね。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ