令和6年度もよろしくお願い申しあげます

9月6日(金)の給食

9月6日(金)の給食は、ご飯・黒糖パン・牛乳・牛肉のソース煮・スープ・きゅうりのピクルスです。
牛肉のソース煮は、ワインで下味をつけた牛肉と玉ねぎを炒めて軟らかくなるまで煮込んで、とろみをつけています。とんかつソースやウスターソースで作った特製ソースをかけていただきます。
スープは、にんじん・キャベツ・ジャガイモ・パセリを煮込んで、チキンブイヨンをベースに味付けしています。そこに加えられた、たくさんのウインナーが美味しさの決め手です。
きゅうりのピクルスは、砂糖・塩・うすくちしょうゆ・ワインビネガーを合わせて煮込むことで、きゅうりにしっかり味がついて食べやすくなっています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

9月5日(木)児童集会がありました。たてわり班に分かれて、ビンゴゲームをしました。集会委員会児童からお題が出されます。1問目は「学校にある物」、2問目は「数字」です。班で協力してビンゴ表を完成させていました。ビンゴになったら「やったー。」という声が聞かれました。
集会委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木)の給食

9月5日(木)の給食は、ご飯・牛乳・ヤンニョムチキン・豆腐のスープ・切り干しだいこんのナムルです。
ヤンニョムチキンは、鶏肉にしょうが汁・にんにく・料理酒で下味をつけた後、なたね油で揚げています。ケチャップやコチュジャンで作ったタレにからませます。わずかにピリ辛で、子どもにはちょうどいい味付けです。
豆腐のスープは、中華スープの素がベースとなって、豆腐や鶏肉、もやしなどの野菜がたくさん入っています。
ナムルとは朝鮮・韓国の家庭料理で、野菜・山菜・野草などを塩ゆでして、ゴマを和えゴマ油で味付けします。今回は、切り干しだいこんをナムルにしました。ゴマの香りが切り干しだいこんを香ばしくしています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)の給食

9月4日(水)の給食は、他人丼・牛乳・ささみと野菜の炒め物・オクラの甘酢あえです。他人丼は、卵の除去食対応献立です。
他人丼は、牛肉を中心とした多様な具を、だし昆布と削り節で取った出汁で甘辛く煮ています。
ささみと野菜の炒め物は、ささみにピーマンとキャベツを加えて炒めています。薄味なので、ささみの旨味が活きています。
オクラの甘酢あえは、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆで味付けしています。オクラのネバネバ感と噛んだ時のシャキシャキ感を美味しく味わえます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火)の給食

9月3日(火)の給食は、コッペパン・アプリコットジャム・牛乳・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼カボチャです。
ウインナーのケチャップソースは、大きめのウインナーに、ケチャップ・とんかつソース・ウスターソース・砂糖を合わせて、とろみをつけた特製ケチャップソースをかけています。食べ応えがある一品です。
スープは、チキンブイヨンで味をつけています。具は、鶏肉・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・むき枝豆で、栄養たっぷりです。
焼カボチャは、塩で下味をつけたカボチャを180度で20分間蒸しています。甘みがあって軟らかく仕上がっています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 遠足1・2年(大阪城公園)
9/26 遠足6年(カップヌードルミュージアム・五月山動物園) 銀行振替日
9/27 遠足5年(奈良公園)