6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

「海とさかな 」 学校・団体協力賞受賞

画像1 画像1
 
第36回「海とさかな」自由研究・作品コンクールに
学校として作品を募集し応募していました。

このたび、昨年11月3日(金)の最終審査会において、
古市小学校の応募活動の取り組みが評価され、
「学校・団体協力賞」の受賞が承認され、賞状をいただきました。

一生懸命描いた子どもたちの作品が評価されたことは
とてもうれしい出来事となりました。

正月の行事献立

画像1 画像1
メニューは
れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ 牛乳
でした。

3学期最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの給食でした。
子どもたちは格好おいしいね!」と言いながら
笑顔で 食べていました。

メニューは
かす汁 ブロッコリーのごまあえ 栗きんとん
ごはん 牛乳でした。

子どもたちとともに、良いお年をお迎えください

12月28日(木)

 明日から学校は年末年始の休みに入ります。
 
 子どもたちは冬休みに入り、元気に過ごしているでしょうか。
 校区を巡視した時に、
 公園で元気に遊ぶ子どもたちを何人か見かけましたが、
 出会う子どもは少ないです。

 「かきくけこ」の冬休みを送っていることでしょう。
 風邪等で体調を崩さないように
 元気に新年を迎えられることを願っています。

 皆様、良いお年をお迎えください!

氷を見つけたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
とても冷えた朝でした。
登校した子どもたちか
砂場に氷が張っていたと教えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 お話会
1/25 給食集会 クラブ活動 銀行振替締切日
1/26 3年社会見学(大阪くらしの今昔館 午後)
1/27 漢字検定(午前)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全