いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

栄養学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(水)2・3時間目に、栄養学習がありました。食事には主食、主菜、副菜があるということを学び、最後には自分でこんだてを考えました。給食の時間には、「これが主食やなー!」と楽しそうに話をする姿がありました。これからも意識して給食を食べてほしいですね。

6年生 家庭科 ミシンの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から6年生の家庭科の学習は、ミシンを使って雑巾を作ります。
 まずは教科書を見返し、5年生で学習したミシンの使い方を振り返りました。振り返った後に、グループのみんなで協力し合ったり助け合ったりしながら上手に雑巾を作っていました。1〜5年生の下級生に、6年生から雑巾をプレゼントします。気持ちを込めて作っていきましょうね。

研究授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10(月)5時間目に、6年1組が体育科の研究授業を行いました。跳び箱の学習で、タブレットの遅延ソフトを使いながら自分の跳んでいる姿を見て、互いにアドバイスしあっていました。自分の気をつけるところを意識して、技の向上に取り組むことができていました。

6年生 クラス対抗 リレー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生のクラス対抗リレー大会が開催されました!リレーの学習では、いかにトップスピードでバトンパスをすることができるか、ということを意識して練習してきました。バトンパスが上手くいくとチームのタイムが縮まるということを学び、休み時間にも友だち同士で声を掛け合い運動場で一生懸命練習している姿がありました。
 第一回目のクラス対抗の結果は…接戦の末、1組の勝利という結果になりました。終わったころには、勝った子も負けた子もとても楽しかったようで充実した表情でした。
 次のクラス対抗は何でしょうか…楽しみですね。

防災指導(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)の3時間目に6年生の防災指導がありました。若いころ現場で心臓マッサージをしていた元救急隊員の方のお話を聞いて子どもたちは1分間心臓マッサージをしました。大阪市では救急車が来るまでに6分ぐらいの時間がかかると聞き、1分間でへとへとになっていた子どもたちは命を救う大変さを体感しました。搬送訓練では、成人の男性を8人で毛布をつかって声を掛け合いながら運ぶ訓練をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
茶話会
3/9 全学年5時間授業
その他
3/7 学校協議会