いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年生 今年の目標書き!

 5年生が今年の目標を絵馬に書いていました。今年は初詣に行くことができなかった児童も多く、自分の目標をしっかりと考えて書くことができていました。掲示されたら、またホームページでお知らせしたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 タブレット活用で自分の技磨き!

 体育科「マット運動」の学習で、ロンダートといった技の習得に励んでいます。タブレットのラグミラーの機能を使い、自分の動きを自分で確認しています。自分のできていないところに気づき、そこを意識しながら練習に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「今年の漢字」を大予想!

 5年生の学年掲示板です。今年はどんな漢字が選ばれるか、予想して書きました。ちなみに昨年は令和の「令」でした。今年は、12月14日清水寺で発表されます。みなさんもぜひ、予想してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 マット運動に取り組んでいます!

 5年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。前転や後転などの基本的な技や、側方倒立回転などの技にもチャレンジしています。友だちの様子も見ながら、互いに言葉をかけ合いながら、技の上達にむけて取り組んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 法被の洗濯を行いました!

 家庭科の時間に、運動会で使用した法被の洗濯を行いました。少し寒い中、水の中でしっかりともみ洗いをしました。洗った後は、干して乾かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 なわとび運動1・6年
1/19 なわとび運動2・5年
1/20 なわとび運動予備日
6年生夢授業「ダブルダッチ」
1/21 なわとび運動3・4年
保健
1/15 発育測定(5年)
1/18 発育測定(4年)
1/19 発育測定(3年)
1/20 発育測定(2年)
1/21 発育測定(1年)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革