いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

交通安全指導(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日(木)3時間目に、交通安全指導がありました。自転車に乗るときに気を付けること、車道を走らなければならないことなど、新しいこともたくさん教えていただきました。その後は、実際に自転車に乗り、教えていただいたことを実践しました。普段の生活でも実践できるようにしましょう!

栄養学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(月)2・3時間目に、栄養指導がありました。「おやつについて考えよう」ということで、普段のおやつに何を食べているかを考え、どの程度のカロリーを摂取しているかを計算しました。カロリーの高さに子どもたちも驚いていました。ほどよくおやつを食べるようにしましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 租税教育(6年)
1/19 土曜授業
1/23 社会見学(5年)
保健
1/17 発育測定(1年)
その他
1/21 全学年5時間授業