いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年生 書き初め

画像1 画像1
 書き初め「美しい空」が学年掲示板に掲示されていました。「美」や「空」など文字のバランスがとりにくく難しかったと思いますが、一文字一文字を見てみるとゆっくり丁寧に書かれている文字が多く、頑張ったんだなと感じました。

4年生 学年掲示板

 4年生は版画にチャレンジしました。彫刻刀の使い方に苦戦しながらも、作品を仕上げることができました。懇談会でご来校の際に、ご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の授業

 理科「物の体積と温度」の学習で、実験をしていました。金属を温めたり冷やしたりしたら、体積が変わるかを確かめるものです。温めると輪を通らなくなり、冷やすと通ることに気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工の作品

 廊下の学年掲示板に掲示してありました。「お話の絵」で、いろいろなお話の絵が描かれていました。丁寧に絵の具で仕上げてありました。写真は上から、「ニャーゴ」「ごんぎつね」「こわれた千の楽器」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 栄養学習

 栄養学習の様子です。テーマは「おやつについて考えよう」でした。栄養教諭の方に来ていただき、おやつの食べ方、食べる量などについて詳しく教えていただきました。これからのおやつの食べ方について考えるきっかけになったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 なわとび運動1・6年
1/19 なわとび運動2・5年
1/20 なわとび運動予備日
6年生夢授業「ダブルダッチ」
1/21 なわとび運動3・4年
保健
1/15 発育測定(5年)
1/18 発育測定(4年)
1/19 発育測定(3年)
1/20 発育測定(2年)
1/21 発育測定(1年)

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革