いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

学年掲示板(1年生)

画像1 画像1
 1年生の掲示板の写真です。かたつむりをきれいにパスで塗っていました。いろいろな色で塗られていて、とてもおしゃれな仕上がりです!

朝顔の様子

画像1 画像1
 1年生が生活科の学習で育てている朝顔の支柱がたてられていました。つるも少しずつ伸びていて、花が咲いているものもありました。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間の様子です。学校の給食にも慣れ、どちらのクラスも静かに食べることができていました。

朝顔の観察(1年生)

画像1 画像1
 1年生が朝顔の観察をしていました。葉も大きくなり、数も増えて子どもたちはとてもうれしそうにしていました。「葉の数が〇まいだった。」「葉が自分の手と同じくらいだった。」という感想も聞かれました。

図書館オリエンテーション!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央図書館からコーディネーターの山本先生に来ていただき、図書室の使い方や本の扱い方について、紙芝居でわかりやすく教えていただきました。クイズも交えて楽しく学習することができました!
 教えていただいた通りに新しく本を借りて、1年生の子どもたちは嬉しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/3 地域子ども会
栄養学習6年
保健
7/2 林間指導前健康診断
その他
6/27 学校休業
6/28 学校休業