学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」
TOP

3学期始業式

_ みなさま、新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 平成27年1月7日(水)は3学期始業式でした。
久しぶりに会う友だちと、たくさんお話している姿が見受けられました。
校長先生からは、新学期に向けて規則正しい生活に戻すことや保健室の前にあるかるたの紹介がありました。
 保健室前には、「あけましておめでとうございます」の一文字一文字から始まるかるたがありますので、学校にお越しの際にご覧ください。
    
    あ 朝早起きは気持ちいい
    け けがのない一年にしよう
    ま 真っ白に歯磨きぴかぴか気持ちいい
    し 姿勢正しく ポケットの手 危ないよ
    て 手洗い・うがいで風邪予防
    お お日様と仲良く遊ぶ元気な子
    め 目のためにテレビやゲームは時間を決めて
    で 出かける前にハンカチ・ティッシュ忘れずに
    と 飛び出すな 車や自転車に気をつけて
    う 嬉しい気持ちは元気のもと

 6年生にとっては、小学校生活最後の始業式でした。1〜6年生まで、1・2学期の始業式とは違って、少しお兄さんお姉さんに成長したように感じました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 出前寄席
口座振替日
現金徴収日
1/27 6年 卒業遠足(USJ)
1/28 新入生体験入学
6年 出前授業(薬物)
1/29 児童集会
1年 むかしあそび
クラブ活動
1/30 シャトルラン大会
チョソン友の会