学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

不審者情報について

保護者のみなさまには、平素より学校教育にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、旭警察署より、昨日、夕方以降、旭区内において、3件の不審者情報があったと連絡が入りました。

不審者はまだ特定されていないとのことです。(詳しくは、大阪府警提供の安まちメールをご参照ください。)

児童には、下校時にはできるだけ集団で帰る指導をするとともに、教職員で校区巡視をいたします。

ご家庭でも、子どもの安全を守るため、再度お話ししていただけたらと存じます。

児童の安全確保にご協力お願いいたします。

なお、不審者を見かけた場合や児童に対するいたずら及び不審者からの声かけを知った場合は、直ちに旭警察署(06-6952-1234)と学校(06-6922-2134)に連絡をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 1・2・3年 耳鼻科検診
5/26 4・5・6年 耳鼻科検診
まちかど号
5/27 5年 音楽鑑賞(いずみホール)
5/28 クラブ活動開始
児童集会