学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

重要 平成28年度 第2回学校協議会のお知らせ

大阪市立城北小学校 学校協議会の会議を次のとおり開催いたします。

             記

1、日時  平成28年11月15日(火) 午後6時30分より

2、場所  城北小学校  ふれあいルーム

3、案件 (1)「運営に関する計画」について
     (2)その他

※ 傍聴を希望される方は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申込み、会長の許可を得たうえで、事務局の指示をうけて会場に入場することができます。

※ お問い合わせは、学校協議会事務局(教頭 坂上)までお願いします。

ラジオ体操コンクールからお知らせがありました 10月24日(月)

1学期に、自主参加者でチームを作り、ラジオ体操をしていました。

大阪市教育センターの先生にも指導をしていただき、まとめの活動として、ラジオ体操コンクールに応募をしました。

本日、かんぽ生命の方が来校され、記念品をいただきました。

1学期に参加したメンバーには、次の児童朝会で渡したいと思います。

また、2学期の朝のラジオ体操に参加した子どもたちにも、表彰状を学校から渡します。

みなさん、よくがんばりましたね。

これからも、すすんで運動に取り組んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2

スクールサポーター見守り 10月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、スクールサポーター(警察OB)の方が、毎月巡回に来てくださっています。

校内や運動場などで、子どもの様子を見たり安全を見守ってくださったりしています。

今日は、玄関前で下校の見守りをしてくださいました。

ありがとうございます。

本日の地震への対応について 10月21日(金)

本日の14時過ぎに地震がありました。

子どもたちは地震がおさまるまで机の下等の安全な場所に避難し、その後運動場へ集合しました。

子どもたちは、けが等なく無事です。

1,2年の遠足児童も、全員無事です。本校に間もなく到着します。

本日は、各学年ごとに、近所の友達と学年集団下校を行います。

1,2年生は、15時頃下校します。

3〜6年生は、15時40頃下校します。

本日の、放課後おさらい教室は無しとします。

いきいき活動は、通常通り行います。

下校後も、ご家庭で安全に気をつけてお過ごしください。

重要 本年度卒業式の日程が決まりました

本年度卒業式が、3月22日(水)に決まりました。

基本的に大阪市内の小学校は同日一斉に行われます。

開始時刻等の詳細は決まり次第、ご案内いたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 大清掃
わくわくタイム(6限)
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
給食後下校(1〜4年)