学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

重要 2月17日(土) 土曜授業(学習参観、学級懇談会)のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日(17日)は、土曜授業です。

1時間目 (8:45〜 9:30)→5年、6年
2時間目 (9:40〜10:25)→1年,2年,3年
3時間目(10:40〜11:10)→学級懇談会
※4年生は、1,2時間目通して学習参観を行います。

今年度、最後の学習参観、学級懇談会を行います。

児童は、懇談会終了後(11時10分頃)に下校となります。

懇談会に参加していただきましたら、お子様と一緒にお帰りください。

どうぞよろしくお願いします。

    ↓クリック↓
2月17日 土曜授業のご案内

PTA 成人教育委員会主催 「大阪市出前講座」のお知らせ

画像1 画像1
2月20日(火)13時〜14時に、大阪市の出前講座を行います。
場所は、ふれあいルーム(1号館1階、玄関横)で行います。

テーマは、
「子どもの生きる力をはぐくむ 家庭の力(学力向上)」

内容は、
・睡眠と朝食の大切さ
・携帯電話に関わる諸課題と学力
・自尊感情と学力の関係
・子どものほめ方「認めて、ほめる」「感謝して、喜ぶ」

となっています。

今後の子育てにとって、大変参考になる内容となっています。
まだまだ参加に余裕がありますので、参加申込み書に記入してぜひご参加ください!
お子さまの連絡帳に参加の旨を書いていただいても構いません。

大阪市教員養成講座実習生あいさつ 2月13日(火)

今日が、実習の最終日となります。

全ての学年に入り込み、学校の先生になるために勉強をしていました。

また、休み時間は、元気よく運動場で子ども達と遊んでいました。

これから大学に戻り、勉強を続けるとのことです。

将来、大阪市の先生になってまた戻ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 給食費口座振替日(2月13日)のお知らせ

2月の給食費の引き落とし日は、2月13日(火)となっています。

お振込みいただくようよろしくお願いします

     ↓  ↓  ↓クリック

平成29年度 学校給食費額決定通知書

大阪市教師養成講座現場実習受け入れ

大阪市の先生になるために勉強をしている実習生が、城北小学校に来ています。

子どもたちとふれあい、先生達の姿を見て学んでいます。

2人とも一生懸命に取り組み、子どもたちともすぐに仲良くなりました。

期間は来週の火曜日までとなりとても短いのですが、少しでも多くのことを学んでほしいと思います。

将来、一緒に働ける日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 クラブ展示発表(科学、手芸調理クラブ、22日まで)
あいさつ週間
給食週間
2/17 土曜授業(参観授業、学級懇談会)
あいさつ週間
給食週間
2/19 5限後下校
歯磨き指導2年
2/20 チョソン友の会
まちかど号
2/21 音楽鑑賞会3限(保護者参観可)
2/22 クラブ発表8時30分〜8時45分(保護者参観可)
クラブ活動(最終)
C-NET(外国語活動)