学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

保健室 尿検査のお願い1 4月24日(火)

 明日、4月25日(水)に尿検査検体の提出をお願いします。

 1 紙コップ
 2 スポイド
 3 袋 はありますか?
   
 ※袋に学校名、学年組番号、性別、名前を記入してください。
 ※シールにも、年組、名前を記入してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(月) 児童朝会

全学年の児童が参加する児童朝会です。
楽しくラジオ体操ができました。
画像1 画像1

4月21日(土) 『つながり祭り』

多くの児童や保護者がつながり祭りに参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木) 熱帯魚の水槽

画像1 画像1
職員室前には大きな熱帯魚の水槽があります。

最近は水が黄色みがかって本場のアマゾン川流域の水質に近づいてきたようです。

魚たちは元気なのですが、見た目が少し・・・という感じです。

そこで、来週には水槽の大清掃を行う予定です。ピカピカになった水槽をぜひ見に来てください。もしかしたら新しい魚が泳いでいるかもしれませんよ。

お楽しみに!!

4月16日(月)外国語活動

C-netのManuel Joaquin先生と、大宮中学校より田村 尚子先生が今日から毎週月曜に外国語活動を教えに来ていただきます。

5・6年生を中心に授業を見ていただきます。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査