学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

緊急 淀川・寝屋川の河川洪水等による避難の発令がされた場合の対応について 7月5日(木)

 大雨の影響で河川(淀川・寝屋川)の増水が見込まれることから、明日から週明けにかけ、洪水に係る発令があった場合、学校では以下の対応を行います。ご家庭での対応方よろしくお願いいたします。

○午前7時の時点(もしくは、午前7時から児童が登校するまでの間)で、淀川・寝屋川の河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されているときは、臨時休校とします。ただし、登校している児童がいた場合は、学校待機とし、連絡を取った後、直接保護者の方に引き渡しを行います。

○児童が登校した後に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合、保護者の在宅が確認できた児童は、教職員引率のもと集団下校させます。在宅確認できない場合は、学校待機とし、直接保護者の方に引き渡しを行います。

○児童が登校した後に「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合、児童の安全確保に努め、学校に避難・待機させます。時間がかかっても保護者が引き取りに来るまでは、児童を学校で保護しておきます。

 保護者確認のための混乱が起きないように、引き渡しの際、保護者の皆様は、緊急時引き渡しカードをお持ちください。日中も連絡がつくようご確認をお願いします。

 臨時休校・下校になった場合、「いきいき」活動は実施いたしません。(途中で発令が解除された場合も「いきいき」活動は実施しません。)

6年着衣泳の中止のお知らせ 7月5日(木)

 本日、3時間目に予定していました6年生の着衣泳は気温・水温の状況により、中止致します。(延期は致しません)
ご理解の程、よろしくお願い致します。

7月号学年だより 7月2日(月)

 右欄外のリンクまたは、下のリンクをクリックしていただくとダウンロードできます。ご活用ください。

 ↓  ↓  ↓

 1年7月号

 2年7月号

 3年7月号

 4年7月号

 5年7月号

 6年7月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/25 春季休業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査