学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

「夏休みだより その8」 8月3日(火)

画像1 画像1
 本日から夏休み3週目に入ります。 
 夏休みの間、ときどきチェックし、生活リズムを整えるようにしてください。
  □寝る時刻は遅くないか?
  □すいみん時間は足りているか?
  □起床時刻が同じであるか?
  □昼間に寝むけがないか?
  □寝ている途中で起きていないか?
  □朝食はとっているか?
  □自分で決まった時刻に起きているか?
 検温結果は、当日中に健康観察アプリに登録ておいてください。
 
 写真は、カブト虫の幼虫です。
 夏休みの間に自然を感じる時間も過ごしてほしいです。

「夏休みだより その7」  8月2日(月)

 5年生も林間学舎から元気に帰ってきました。
校舎内はひっそりとしていますが、学習園や校庭の木にはセミが元気に鳴いています。先週、生き物は皆職員室で元気に過ごしていますとお知らせしましたが、5年生の教室で飼っていたメダカも元気に泳いでいます。
外はとても暑いです。熱中症に気を付けて元気に過ごしてください。
画像1 画像1

「夏休みだより その5」 7月29日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式から、一週間以上が経ちました。さて、みなさんがお世話をしている生き物たちは、どのように過ごしているのでしょうか?
 教室や廊下はとても暑いので、夏休み中は職員室に避難してきています。そして、毎日、当番の先生がエサやりをしています。
 ご飯の時間は、私たち人間と同じで、とてもうれしいようです!夏休み中も元気に過ごしていますよ!

「夏休みだより その4」 7月28日(水)

 夏休み4日目です。運動場のわきの花壇や学習園の植物も、太陽の光をあびて、ぐんぐんと育っています。
 1枚目はホウセンカです。葉がしげっていて、色とりどりの花がさいています。上のほうを見ると、ちいさな実もなっていました。
 2枚目は学習園のへちまです。とてもりっぱな実がなっていました。
 まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけながら、元気に夏を乗りきりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

「夏休みだより その3」 7月27日(火)

夏休み3日目です。

校区を自転車でまわっていると、セミをつかまえている子どもたちに会いました。クマゼミだけでなく、アブラゼミも捕まえていました。すごいです。

左の写真は、クマゼミのメスです。
右の写真は、クマゼミのオスです。

オスのお腹を見ると、なき声を出すための「腹弁(ふくべん)」というものがあります。クマゼミの場合、腹弁(ふくべん)はオレンジ色だからすぐわかります。(ちなみに、セミがなくのはオスだけです)ないているセミを近くで見ると、お腹がふるえているのがわかりますので、よく観察してみてくださいね。

とても暑い日が続いています。外に出かけるときには、帽子をかぶって出かけましょう。また、水分補給も忘れずにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用