令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

くつをそろえる

画像1 画像1 画像2 画像2
聖和小学校では、脱いだくつをきちんとそろえることを生活目標にしています。
子どもひとりひとりが気をつけることはもちろんですが、毎週、月曜日と木曜日に美化委員会の皆さんが各学級のくつばこを点検して「くつそろえんジャー賞」を出してくれています。

「はきものがそろえば心がそろう 心がそろえば はきものもそろう」

身近なことから、整頓することの大切さを教えたいですね。

自分の安全は自分で守ろう!1年生 子どもの安全教室

画像1 画像1
 5月10日(金)、天王寺区役所の安全パトロール隊の皆さんによる「子どもの安全教室」が聖和小学校で開催されました。市内でも子どもが被害にあう事件が起こっていることから、「自分の安全は自分で守る」ことの大切さを学ぶ、よい機会となりました。

 パトロールに使う車も見せていただき、どの子も真剣に話を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/25 天王寺中学授業体験(6年) セルフスタディ(1・3・5年) 栄養教育推進事業(2年生) パッカー車体験(4年) PTA地域登校指導
6/26 学校開放デー 林間保護者説明会 銀行振替日 栄養教育推進事業(3年生)
6/28 セルフスタディ(2・4・6年)