1・2年 学校たんけん
2年生と1年生、バディで手をつないで、学校たんけんに出発です。
続きを読む
「どこ行く?」1年生に聞きながらエスコートする2年生。去年、今の3年生にしてもらったことを思い出しながらの活動です。「ここが音楽室!」「ここが校長室です。」「もう行ってないとこない?」校舎地図の、行った教室に○をつけながら、本校のスミからスミまでたんけんしました。1年生のみなさん、どんな教室がどこにあるのか、わかったかな?
今日は2年生が付き添ってくれましたが、6月には1年生だけで学校たんけんをします。実際に教室の中を見たり、教職員にインタビューしたりもするそうです。楽しみですね。
【1年生】 2013-05-22 15:31 up! *
4年 野菜について知ろう
昨日、2・3・5組で栄養の勉強をしました。テーマは、1年生と同じ「野菜」です。
続きを読む
野菜の働き、種類分け、多く含む栄養分、1日に食べることが望ましい野菜の量などについて、栄養教諭のT先生に教えてもらいました。他のクラスも近日中に学習します。
ふと教室の掲示物を見ると、野菜の絵が…。タイムリーですね。
【4年生】 2013-05-22 09:00 up! *
1年 大きく振りかぶって!
今日、1・2・4組が新体力テストを行いました。ソフトボール投げと50m走です。他の学年は、校舎工事の関係で4月早々に行いましたが、1年生だけは本来のこの時期に実施となりました。
続きを読む
ソフトボール投げ、投げ方を教えてもらい、大きく振りかぶって、エイヤッと。ボールがとても大きく見えました。50m走、にこにこ笑顔で全力疾走!スピード感よりもプリティ感が出ていました。
1年生は、体育の授業で、トラックを走るリレーにもチャレンジ。直線折り返しリレーよりも難易度が数段アップ。バトンがわりの赤玉を握りしめ、懸命に走っていました。小回りのはずのトラックがとても大きく見える不思議。この子たちが5年後、あの6年生のような力強い走りをするんですね。
【1年生】 2013-05-21 18:58 up! *
学校協議会を開催します。
1 開催日時 平成25年5月27日(月)午後4時〜
2 開催場所 大阪市立常盤小学校 分校会議室
3 案件 学校運営に関する計画について 他
続きを読む
学校協議会傍聴要領第2条により、委員以外で10名以内の方の傍聴が可能です。第2条の2により、傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で傍聴可能となります。今回、午後3時30分〜午後4時の間、分校玄関に受付を設けます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、受付を終了します。
【お知らせ】 2013-05-21 11:26 up!
パッカー車クイズの答え
パッカー車がごみ収集に来ていることを知らせる音楽。
普通ごみは「小鳥が来る街」
資源ごみは「赤とんぼ」
容器包装プラスチックは「草競馬」
でした。曲名は知らなくても、どんな音楽かは知っていますよね。「小鳥が来る街」は、歌手の島倉千代子さんの曲だそうです。個人的に“90へぇ”でした。
最近、この学校日記に長い文章を掲載することが多くなっています。長文になるときは、文章の一部を表記して、残りは「続きを読む」をクリックしてもらう形にしています。この方がすっきりして見やすいのではないかと。過去の長文日記も、順次この形にしていきます。
【4年生】 2013-05-21 08:57 up! *