2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

いちばんにさいたのはだれのあさがおかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
いちねんせいのあさがおがピンクのはな,うすむらさきのはなをつけています。つるもぐんぐんのびてきました。らいしゅうはたくさんのはながさくでしょう。だれのうえきばちかな?

あいさつ運動 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日は代表委員会の子どもたちが行いました。

プール開きができなかった。なので中学年はドッジボールで大興奮!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で、プール開きができませんでした。そこで、体育館でドッジボールをしました。

英語活動2

発音の後、お客さんとお店やさんになって、パフェをつくりました。
とても楽しい活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目は、英語活動の時間でした。
いろいろなくだものの名前を英語で発音しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 期末懇談会
7/12 期末懇談会
7/14 住吉神社夏祭り