12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

ミニトマトを持って帰ります

画像1 画像1
夏休みの間、2年生の子どもたちが一生懸命育てたミニトマトを自宅で世話をしてもらいます。

水遣りするのを忘れずに、愛情持ってお世話をすれば

きっともっともっとたくさんの赤いトマトを実らせてくれることでしょう。

植物のいのちも大切に

お家でも話し合ってくださいね。
画像2 画像2

7月18日(木)の給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(木)の給食の献立

●豚肉と一口がんもの煮もの
●かぼちゃのしょうゆ焼き
●オクラのおかかいため
 3センチ幅に切ったオクラを炒め、みりんとこい口しょうゆで味付けし、粉末のかつおぶしを加えて炒めます。
●ごはん
●牛乳

明日は終業式  夏本番の運動場

明日はいよいよ終業式!通知表をもらって、夏休みに突入です。
子ども達にとってどんな1学期だったでしょうか?

聖和の運動場も夏まっさかり。自然がいっぱいの運動場は都会の中のオアシスです。

セミの声がジンジンとうるさいくらいです。

その声につられて、子ども達はセミ取りに興じています。

「やったあ!つかまえた」の声のそばでは、
「セミは7日間しか生きられないからかわいそう。逃がしてあげて」
という子どもの声も聞かれます。

命を感じ、命を大切にする

そんな子どもたちであってほしいですね。

学習園にさく、大きなひまわりのように、たくさんの太陽の光と
たくさんの愛情を受けてすくすくと育ってほしいと願うのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メロディチャイムはなぜ鳴るか

聖和小学校では、時間の区切りを示すチャイムの少し前に軽やかに「メロディチャイム」が鳴ります。

なぜ、このメロディチャイムが鳴るのか、知っていますか?

チャイムが鳴ってから、教室に帰っていては、学習の時間に遅れます。

早く教室に戻ろうとすればどうしても、廊下を走ってしまうことになります。

ですから、余裕を持って学習の時間に間に合うように、メロディチャイムで行動できるようにしているのです。

どの子もしっかり時間を守って、落ち着いて学習に臨んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飲み物について考えよう! 4年生 栄養教育推進事業

4年生の栄養教育の授業は「飲みものについて考えよう」でした。

人間にとって水分はとても大切なものです。
暑くなるとどうしてものどが渇くので甘い飲み物に手を伸ばしがちですが、炭酸飲料(500ml)にはどのくらいの砂糖が入っているか知っていますか?

子ども達も「たくさん入っていそうだな」とは思っていても、スティックシュガー19本分(57g)も入っていると知ってビックリ!

スポーツ飲料でさえ、スティックシュガー10本分(30g)入っているのです。

さとうをとり過ぎるとどうなると思いますか?

○虫歯になりやすい
○太りやすい
○食欲がなくなる

などの良くないことが起こります。糖尿病などの病気になるおそれもあります。

熱中症対策に、水分をこまめにとることは必要ですが、お茶や水、牛乳など、砂糖の入っていない飲み物をとるようにすることが大切ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/18 完食の日 給食終了 5時間授業 河堀神社巡視
7/19 終業式 修学旅行保護者説明会  河堀神社巡視
7/20 体育施設開放
7/22 林間指導 プール指導
7/23 林間指導 プール指導 図書開放 民族交流会
7/24 林間指導 プール指導 学校給食・食育展(桃陽小)