リコーダー名人に教えていただきました。
7月18日(木)4時間目3年生が音楽室で本田小学校の銭本校長先生からリコーダーを指導していただきました。銭本校長先生はリコーダーの名人で、映画タイタニックの曲を聞かせてくださいましたが、その音の素晴らしさに子どもたちはうっとりしました。その後、「ロックンローラー」という曲を練習し、1時間後にはみんなが吹けるようになりました。銭本先生ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年ぶりの音楽集会は大成功!
音楽集会がはじまりました。リコーダーと合唱を披露した後、全員で「勇気100%」を歌いました。大きな声で元気よく歌うことができました。舞台で歌った4年生の笑顔がとてもよかったです。2学期も音楽集会をやりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会15分前の最後の準備
音楽集会15分前です。音楽・ダンスクラブの子どもたちが舞台で練習しています。体育館入り口には、ほかの子どもたちが見ています。担当の先生も最終チェックをしました。ガンバロー!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョッキンパッでつくろう!
1年生になって、はさみで切ったり、のりで貼ったりすることが上手になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯教室 6年 此花警察生活安全課少年係
6年生は、此花警察署生活安全課少年係長 塩見様による防犯教室を行いました。昨年は、梅田サポートセンターの方のお話を聞きましたが、今年は此花署の警察官の話でした。楽しい夏休みにするためには、一人ひとり注意しなければいけません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|