魚つかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
魚つかみです。アマゴを全員捕まえることができました。塩焼きにして、その場でいただきました。みんな、おいしいと歓声をあげています。

ハチ高原に到着

画像1 画像1
お昼前には、ハチ高原に到着しました。まったく雨はふっていません。晴れていて暑いくらいです。今、高原でお弁当を食べています。みんな、虫がくるって言っては大騒ぎしながらも、楽しい昼食です。

みちの駅 まほろば

画像1 画像1
みちの駅 まほろば に着きました。雨は上がっています。車酔いは、一人もありません。みんなバスで盛り上がっています。あと1時間でハチ高原です。

林間学習に出発します

画像1 画像1
24日から2泊3日、5年生はハチ高原において林間学習を行います。おそらく小学校生活の中で、最も思い出が残る行事の一つだろうと思います。魚つかみ、キャンプファイヤー、登山に野外炊飯。夜の散歩(きもだめし?)もあります。天候が心配されますが、雨もまた思い出のうちです。自然の中で、友だちといっしょに大いに楽しんでほしいと思います。活動の様子は、現地より随時お知らせすることにいたします。

アレルギーに配慮しています −食育展ー

画像1 画像1 画像2 画像2
23日は加賀屋小学校にて学校給食・食育展がありました。これは、学校給食の調理や献立への理解を深め、食に関する指導の充実などを目的にして開かれているものです。学校からは校長、給食調理員、給食主任、PTA保健給食委員のみなさんが参加いたしました。食育展の展示は、調理の方法をはじめとしてとても工夫がなされていました。試食献立は、食物アレルギーに配慮した献立でした。米粉カレーライスや豆乳グラタンなどは、私も初めて食べました。サラダにつけるマヨネーズも卵を使っていないものでしたが、とてもおいしくいただきました。いろいろな調理方法が考え出されていることにも感心しました。食物アレルギーへの個別対応は、命に直結します。命をお預かりする学校は、細心の注意を払わないといけません。これからも、このような機会を大切にして理解を深めていこうと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 林間学習(5年)
7/25 林間学習(5年)
7/26 図書館開放
林間学習(5年)
7/30 図書館開放

学校評価

PTA文書

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより