2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
5年自然体験学習 事前指導
1学期、最後の日に運動場で元気よく遊ぶ子どもたち
水泳特別練習最終日 その2
水泳特別練習最終日 その1
いきいき防犯紙芝居
拡大クリーンキャンペーン その2
拡大クリーンキャンペーンで梅香公園を美しくしました。その1
おりがみで遊ぼう!
水泳特別練習2日目
プール開放について
水泳特別練習に力強い助っ人
水泳特別練習
プール開放 低学年編
図書館開放もはじまりました。
秘密の勉強会?
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
お花畑になるビオトープ
先週からビオトープの整備を行っています。
ビオトープの周りにあった「リュウノヒゲ」を移植し、新たに花壇を作っています。
区役所からノースポールとマリーゴールドの苗をたくさんいただいたので、そこに植えます。
あと2週間もすればきれいな花をたくさん咲かせます。
どうぞ楽しみにしてください。
スポーツテストで走り、跳び、投げました!
今週は、スポーツテスト週間です。体力・運動能力を測定しました。6年生は、体格も大きくなり、スポーツテストの記録も去年と比べると飛躍的に伸びました。
あおむしの観察
毎日観察しているあおむしが、今朝モンシロチョウになりました!!
スポーツテストの様子
スポーツテスト2日目!
3年生はソフトボール投げをしました。
青空に向けて思いっきり投げました。
4年 栽培の様子
4年生はヘチマ、ヒョウタン、ゴーヤの栽培を始めました!
毎日交代で水やりをしています。成長が楽しみ!
42 / 45 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:19
今年度:13422
総数:258968
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/29
5年自然体験学習
7/30
5年自然体験学習
7/31
5年自然体験学習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会
此花区役所
大阪市教育センター
大阪市立春日出中学校
大阪市立春日出小学校
大阪市立西九条小学校
大阪市こども青少年局
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ホームページ「学習動画」
学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)
NHKforschool
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト