2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
自然体験学習 その53 帰校式 ただいま〜!
阪神高速に乗りました。
西紀SAを出発しました。
自然体験学習 その52 さよならハチ高原!
自然体験学習 帰路につきます
自然体験学習 その51 閉舎式
自然体験学習 その50 五目御飯食べ放題!
自然体験学習 その49 現地での最後の集合写真?
自然体験学習 その48 室内ゲーム2
自然体験学習 その47 室内ゲーム1
自然体験学習 その46 片付け&帰る準備
自然体験学習 その45 部屋の片づけ&帰る準備
自然体験学習 その44 朝食
自然体験学習 その43 3日目朝の集い
自然体験学習 その42 キャンプファイヤーTake3
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
あいさつ運動 6月25日
今日は新聞・放送委員会
3・4年プール開き(その2)
やっと入れたプールにみんな大喜びです!
3・4年プール開き(その1)
今年度初めての水泳の授業でした。
水は少し冷たかったですが、楽しく学習できました。
初めてのプール
初めて小学校のプールにはいったよ。
おおきくて、びっくり!
寒いかなとおもったけれど、お日様もでてきて大丈夫だったよ。
シャワーは、くすぐったかったな。
次は、いつはいるのかな。今から楽しみ!
お話会 その2
2時間目は4年1組です。子どもたちも興味津々に聞いていますが。担任の先生もよく聞いています。
29 / 57 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:10
今年度:13418
総数:258964
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/31
5年自然体験学習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会
此花区役所
大阪市教育センター
大阪市立春日出中学校
大阪市立春日出小学校
大阪市立西九条小学校
大阪市こども青少年局
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ホームページ「学習動画」
学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)
NHKforschool
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト