2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

プール開きができなかった。なので中学年はドッジボールで大興奮!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で、プール開きができませんでした。そこで、体育館でドッジボールをしました。

英語活動2

発音の後、お客さんとお店やさんになって、パフェをつくりました。
とても楽しい活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目は、英語活動の時間でした。
いろいろなくだものの名前を英語で発音しました。

修学旅行の報告会  ICTを活用して発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会の時間を使って、修学旅行の報告会をしました。VTRは、平和記念公園でみんなが折った千羽鶴を捧げる場面です。在校生は静かにその映像を見ていました。

今日は3年1組のあいさつ運動!

画像1 画像1
大きな声で「おはようございます」が玄関からこだましています。近所から怒られそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31