12月1日(日)の新校舎見学会には、たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

6月18日(火)の給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(火)の給食の献立

●マーボーはるさめ
●チンゲンサイともやしの甘酢あえ
●びわ
 1年に1回のみの登場です!
●ごはん
●牛乳

★マメ知識★はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆などのでんぷんを原料にして作られています。

3年生社会見学 環状線一周

3年生は、社会の学習で大阪市の土地の使われ方を調べます。社会見学では環状線に乗って大阪市を一周し、どの場所にはどんな建物が多いのか、どんな施設が多いのか、電車の窓から見たり、駅や高い建物から観察しました。

教室で学んだことを実際に見て確かめたり、調べたり、新しい発見もたくさんあります。

普段は意識してみていない町の様子をしっかりと見て、友達と意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)の給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(月)の給食の献立

●豚肉と野菜の洋風煮
 豚肉、てぼ豆、野菜を子どもたちの好きなケチャップ味で煮、デミグラスソース、ウスターソースでこくを出しています。
●きゅうりのピクルス
●あげポテトもち
 久々に登場のあげポテトもち。冷凍のポテトもちを油であげています。子どもたちに大人気です!
●レーズンパン
●牛乳


5年生 ミニ田んぼで歓声!田植え体験

聖和小学校の運動場の南側(いきいき教室側)に小さな田んぼがあるのをご存知ですか?
そのミニ田んぼで恒例の5年生による田植え体験が行われました。

多目的室でJAの方から米作りのお話や田植えの方法を聞きました。
その後、ミニ田んぼで田植えの体験を全員でしました。はだしになった子どもたちは、田んぼの泥水の中に足を踏み入れると一斉に歓声を上げていました。
「気持ちいいー」「気持ち悪いー」いったいどっちなんだか?

実りの秋にはいっぱいお米ができるといいですね。
聖和小学校では、このような体験的な学習を計画的に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)の給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(金)の給食の献立

●チンジャオニューロウスー
 料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた牛肉と、ピーマン、たけのこを炒めて味付けしています。毎回子どもたちに好評な献立です。
●中華スープ
●きゅうりの辛みづけ
●ごはん
●牛乳

★マメ知識★中国語でチンジャオはピーマン、ニューは牛肉、ロウスーは肉を細く切ったものという意味です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
8/29 プール指導
8/30 プール指導 図書開放
9/2 始業式 校内美化活動
9/3 発育測定(1年生) 給食開始 セルフスタディ(1・3・5年生) 栄養教育推進事業(1年生)
9/4 発育測定(2年生) 修学旅行前検診(6年生)