2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

カメの入浴

画像1 画像1
昼休みこどもたちが水道場でなにかしています。
さて、
なにをしているのでしょう?
続きを読む

めずらしい蝶が飛んできました。

管理作業員さんが学校の周りを花いっぱいにしています。そこへ、都会では珍しいタテハチョウ(?)が飛んできました。写真中央のユリの花に留まっています。オレンジ色のきれいなチョウでした。
画像1 画像1

栄養指導

今日は、「きゅうしょくはかせになろう」をめあてに梅香小学校の給食について学習しました。
給食調理員さんが何人でどれだけの数の給食を調理しているのかをきいてびっくりしました。
これからも、残さずにおいしい給食をいただきます!
画像1 画像1

お話を聞いて絵を描きましょう!

図画工作では「おまえうまそうだな」という絵本を読んで、場面を想像して絵を描きました。途中でお話を思い出すことが難しかったようですが、1年生はがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はとても暑い日です。

午前9時の時点で、大阪市は「暑さ指数」で「厳重警戒」15時には「危険」の予報がだされました。この写真は、昼休みです。運動場で遊ぶ子どもも少ない状況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30