★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

2学期がスタートしました。

始業式では、
5年生の発表のあと、
校長先生から、転入生の紹介や、表彰、夏休みの振り返りや2学期に向けてのお話がありました。
みんなで校歌を歌い、2学期を元気よくスタートしました。

明日から給食も始まります。
2学期も、さまざまな行事のなかで、子どもたちの「生きる力」を伸ばしていきたいと考えています。


稲の花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が育てている稲の穂が出て、花が咲きました。
午前9時ごろから2時間程度しか開花しないそうです。
この写真は8月5日午前11時に撮りました。
もうほとんどの花は閉じていました。
下の写真の穂の上のほうだけはまだいくつか開いています。
閉じたあと、おしべがビローンとはみ出ています。
開花時期ですが、1つの花が咲くのは2~3日、稲全体では1週間だそうです。

蟻んこがたくさん歩いていました。
甘いのでしょうか。

開花から35日程度で収穫の時期になるそうです。

帰校式

画像1 画像1
予定よりはやく四時より帰校式をおこないました。
無事に全員元気な顔を見せてくれました。

最後にモニュメント

画像1 画像1
最後にハチ高原のモニュメント前で
記念撮影をしました。
ありがとうハチ高原!

バスに乗って、予定通り13時前に出発しました。

閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
閉舎式です。
あっという間の三日間でした。
万両のみなさん ありがとうございました。
(写真はご主人です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30