JR福島駅で笹飾りが展示されました(7月3日)毎年、1年生と2年生がこの取り組みに参加させていただいています。たんざくに書かれたことばの中には、「電車の運転士になれますように」と書いていた子どももいたので、JR関係者の皆様もとても喜んでおられました。 奈良漬の贈呈式(7月2日)贈呈式が終わり、子どもたちで最後の仕上げのラベル貼りに取り組みました。立派なパッケージが完成し、3年生〜5年生の全員が1パッケージずついただくことができました。子どもたちも大満足でした。お家の方もきっと喜んでくださることでしょう。 現在、なかよし畑では、玉造黒門しろうりの実が実り始めています。今年も昨年以上にたくさん収穫し、来年は全校みんなが持って帰ることができるぐらいたくさんの奈良漬ができるといいですね。 福島区人権アクションプランで出前授業(7月2日)本日も、2時間目〜3時間目図書室で実施していただきました。どの子どもも自分を振り返りながらしっかり話を聞いていました。 着衣水泳(高学年)をしました。(7月1日)6年生は、本年度が小学校生活最後の着衣水泳ですが、頑張って体験することができていました。 5年生も、集中して取り組んでいたと思います。 低学年は、6月27日に体験したので、本年度の着衣水泳はこれで終了となります。 毎年1回体験できるというのは、本校の特色ですね。 1年2年生のザリガニとり(6月28日)
天候が怪しかったですが、淀川河川敷まで無事にザリガニとりに行くことができました。
とても大漁で、子どもたちも満足気な様子でした。 これから、ザリガニのお世話が始まります。 頑張って育ててくださいね。 |
|