7月17日(水)の給食の献立●牛肉と野菜のケチャップ煮 ●グリーンアスパラガスのソテー ●すいか 1年に1回のみ登場のすいかです。給食では、すいか1個を64等分に、全員に中心の甘い部分があたるように切り分けます。 ●大型コッペパン ●はちみつ ●牛乳 最高の林間学舎に! 5年生の取り組み
5年生では、林間指導に向けて、総合的な学習の時間に事前指導を行いました。
林間学習では、子どもが活動の主体となり、子ども自身が考え、行動することが大切な学習となります。 グループ活動での決まり事や、それぞれのグループでの係活動など、自分たちで話し合い、決めていくところから林間学習は始まっているのです。 入所式や退所式でのあいさつも代表が大きな声でします。写真はその練習を頑張っているところです。伊賀での「忍者体験」の衣装のサイズ合わせも準備万端です。 3日間、寝食を共にすれば、さらに友達やクラスの絆も深まるに違いありません。 久保神社夏祭り巡視!
7月15日(日)、久保神社夏祭りの巡視があり、聖和小学校PTAは地域の安全を願って巡視活動に取り組みました。天王寺中学校からも参加してくださり、たくさんの人数で巡視が行われました。
夕方の激しい雨も祭りに合わせたかのように上がり、風は涼しく、たくさんの子どもたちもお祭りに来ていました。子どもたちの浴衣も色とりどりでとてもかわいく思いました。 歴代のPTAの方々もおみこしを担いで大ハッスル!祭りの雰囲気を盛り上げてくれました。 聖和地区の皆さんの力強さを、このおみこしに見たような気がしました。 これから、祭りも増えてきます。 聖和の子どもたちは、保護者の人と一緒に祭りに行くようにしましょう! 夏休みに向けて事故や事件がないように心がけましょう。 児童会 代表委員会
毎月原則として1回、代表委員会を開催しています。
代表委員会の目標は、「児童一人一人が満足感や成就感を持ち、より楽しく豊かに生活できるような活動の内容を工夫する」ことです。 1学期は、にこにこ紹介、にこにこ集会、スポーツ集会を行いました。 代表委員会は、計画委員会(6名)、委員会代表(10名)、学級代表(12名、4年生以上の学級男女各1名)で構成されています。 7月の代表委員会では、9月に開催される運動会についての話し合いが行われました。 7月16日(火)の給食の献立●まぐろのたつたあげ ●すまし汁 ●牛ひじきそぼろ 牛挽肉ともどしたひじきを炒め、砂糖、みりん、うす口しょうゆで味付けし、荒くみじん切りにしたし(・)そ(・)といりごまを加えてさらに炒めます。 ●ごはん ●牛乳 |
|