作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

8月26日(月) 学校のプール指導について

8月26日(月) 学校のプール指導は雨天のため中止いたします。

正門を塗る!

新学期に備え、管理作業員さんが正門のペンキをきれいに塗りなおしてくれています。

9月になって子どもたちが元気に学校に来てくれるように

きれいな門で迎えられるように

心を込めて塗ってくれています。

子ども達が登校してくれる日を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

43度のプールで修理作業!

昨日の高知・四万十では気温41度の観測史上最高記録を更新しました。
夏休みの聖和のプールでは、管理作業員さんが、子どもがいない間に、プールの底の修繕や色塗りをしてくださっていました。

プールサイドは手元の温度計で43度!

熱中症に気をつけて作業をお願いします!

明日から3日間(14日〜16日)学校はお休みになります。(閉校日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭に雲梯(うんてい)完成!

昨日まで立ち入り禁止でしたが、今日から雲梯で遊べます!
暑くて誰もいませんが、新学期から子どもたちは遊ぶでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

真夏の夜の聖和サマーフェスタ その2

普段、学校で見ることのないような子どもたちの表情と出会うことができ、この聖和サマーフェスタに参加させてもらい、本当によかったと思いました。

子どもは地域とともに育ちます。

地域を愛する多くの大人たちに育てられて、聖和の子どもたちは幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/17 セルフスタディ(1・3・5年生) ひまわり保護者会 地域登校指導
9/19 完食の日 給食運営委員会・自主管理
9/20 セルフスタディ(2・4・6年)