2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

修学旅行2 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの見送りの中、出発式を行いました。いってらっしゃい!

修学旅行1 台風はどこへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6月12日(水)広島方面に修学旅行へ出発します。梅雨の時期でもあり、台風接近の予報もある中で、こんないい天気は・・・・きっと、日頃の行いがよかったからです。いい思い出がつくれますように!

公園探検にいったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅香公園に公園探検にいきました。
 途中アジサイの花がさいていました。
 公園にあるものを調べたあと、遊具で遊びました。
 学校に帰って、みつけてきたものをカードにかきました。

外国語活動研修会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(月)に多目的室で外国語活動の研修を行いました。
今年度梅香小学校では全ての学年で英語活動を行う予定にしていますが、どんな活動にしたらよいかを先生が学習しました。
講師は福島区の吉野小学校の田鍋敦子先生につとめていただきました。
内容は形・色のアクティビティとビンゴゲームをしました。
この日は十三小学校の外国語活動担当の先生も研修に参加されました。

モンシロチョウのたまご

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑に植えたキャベツにモンシロチョウがたまごをうみました.
 何匹かは、すでによう虫になっていました。
 成虫になるのがまたたのしみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 運動会前日準備
9/29 運動会
9/30 代休
10/1 運動会予備日
10/2 春日出中体育大会(6年)