学期末個人懇談会は7月9日(水)〜7月15日(火)までです。

運動会に向けて  3年

朝晩は、涼しくなり過ごしやすくなってきました。しかし、運動会の練習をしている子どもと先生は、まだまだ暑い中がんばっています。
今日の3時間目は、3年生がダンスをしていました。アップテンポの曲に合わせて、踊る姿にビックリ!
本番では、心を一つにして踊ってくれることでしょうね。
楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・学級懇談会 9/25

9月25日(水)多くの保護者の方が、子どもたちの学習の様子を見に来られました。
いつも以上にがんばっている子もいましたが、みんな楽しく学習していたと思います。
次の参観は、11月30日(土)のオープンスクールになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

フレンド集会 全校おにごっご

画像1 画像1
今日のフレンド集会は、全校おにごっこでした。赤い帽子の鬼が、白い帽子の子にタッチしていきます。鬼にタッチされた子は、帽子を赤色にかえて鬼になっていきます。
結局最後には、ほとんどの子が赤い帽子の鬼になっていました。
画像2 画像2

運動会に向けて 1年

3日ぶりの練習でしたが、みんなしっかりとダンスを覚えていました!
初めての小学校の運動会、どんな演技をしてくれるのでしょうか?
お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて  1・3・5年リレー

今日の15分休みに、1・3・5年のリレーの練習を行いました。欠席や体調不良な子の代わりに先生が走っていました。本番まで、もう少しです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 児童朝会
代表委員会
10/1 視力検査5・6年
研究授業(国語)
10/2 視力検査3・4年
フレンド集会
10/3 視力検査1・2年
墨江丘中学校体育大会見学6年
10/4 墨江丘中学校体育大会見学6年予備