2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

5年 林間学習 その14

本日、13時頃に予定通り、宿舎を出発しました。

みんな元気にしています!

ちょっと疲れた顔でピースサインをしています。

次の更新予定は、中国池田IC付近の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習 その13

もちつきが始まりました!
みんなで協力しておもちをつくるぞ!
おいしくできたらいいな。

みんなも応援しています。あれ不思議な方も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その12

7月23日(火) 朝 みんな元気に、3日目を迎えました。
心配された天候も順調で、3日目の活動をスタートさせています。

今日の朝食は、カートンドックです。下の写真は、カートンドックの準備をしています。
この後、外に出てパン(ウインナーとキャベツをはさんだもの)をアルミ箔に包んで、牛乳パックの中に入れて、牛乳パックに火をつけると、温かいホットドックのできあがりです。
画像1 画像1

5年 林間学習 その11

7月22日(月)の夜の様子です。
今日は『室内オリンピック』をしています。
各班協力して、ゲームに挑んでいます。
この2日間で、子どもたちの結束が強くなったのではないでしょうか?

あと1日です!みんな元気に過ごそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習 その10

7月22日(月) 夕食の様子

本日は、かも鍋です。おいしい鍋をみんなで一緒に
『いただきます!』
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 視力検査3・4年
フレンド集会
10/3 視力検査1・2年
墨江丘中学校体育大会見学6年
10/4 墨江丘中学校体育大会見学6年予備
10/7 児童朝会
スクールカウンセラー
お絵かき教室(1-3・2-1)
人権学習5年
トライルーム3年
10/8 運動会全体練習