救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日に毎年恒例のPTA・学校共催「救命講習会」を実施しました。
保護者・教職員が30名ほど参加しました。
一人ひとり、人体模型を使い、心肺蘇生法の仕方やAED(自動体外式除細動器)の使い方を模擬体験しました。質疑応答でも「こんな時はどうしたらいいですか?」等、たくさん質問が飛び交い、有意義な講習会となりました。

毛馬きゅうりのフライ(4年)

画像1 画像1
6月27日に、自分たちで栽培してきた毛馬きゅうりを、栄養教諭の山名先生にフライにしてもらって食べました。少し苦い味のするはずの毛馬きゅうりですが、「おいしい!」「あまい!」とおかわりの分もすぐになくなる程、喜んで食べていました。

こんなに大きくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
春に植えたヒマワリ。5月の頃は、みんなの身長よりずいぶん低かったのに、一生懸命育てて、今では見上げるくらい大きく成長しました。花がさくのが今から待ち遠しいです。

プール学習開始(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の合間、水泳学習に取り組みました。
水慣れの後、けのび→バタ足→手をつけてクロールの練習をしました。
水しぶきをあげて、しっかりと泳ぐことができました。

理科・電気のはたらき(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「電気のはたらき」の学習のまとめとして、光電池を使って、ソーラーカーを作り、走らせました。
子ども達は「先生!見て!速くなった!!」と、太陽の光が真上から当たるように、光電池の向きを変えると、ソーラーカーの速さが変化することを体感していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 秋の遠足3,4年生(海遊館)
10/4 秋の遠足1,2年(八幡屋公園)  5年(箕面)
10/8 3年社会見学(ライフ) 6時間目通常授業
10/9 修学旅行6年(志摩磯部、鳥羽方面:10日まで)