教育実習生の算数科研究授業。
1か月の教育実習の最後は、研究授業です。1か月間よく頑張りました。あとひとがんばり!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室に入ってみると?
5時間目は教育実習生の研究授業でしたが、静かに自習している3年生の教室を覗いてみると、後ろの掲示板にかわいい作品がズラリ。かっこいいTシャツもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 英語活動
今日は、11から20の数の数え方の学習です。じゃんけんゲームやビンゴゲームといったアクティビティを楽しみながら、自然にカウントできるようになりました(*^。^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習もあと2日!
子どもたちのいいお兄さんであった教育実習生もあと2日となりました。
休み時間は4年生の子どもたちと一緒にドッジボールを楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組 英語活動
運動会が終わって、英語活動に集中できるようになりました。
子どもたちはノリノリです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|