元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
速報!
学校日記
最新の更新
社会見学(4年・西淀工場)
どきどき!地下鉄市バス連絡きっぷ
運動会パート2・・・子ども達のがんばりに幸せをもらいました!
運動会パート1・・・子ども達のがんばりに幸せをもらいました!
もずくと豚ひき肉のジューシー
健康委員会
全体練習、最終です!
連休明け・・・全体練習2回目です!
本日欠席「0」!!!やったー!!
運動会、全体練習始まる!
すばらしい青空!しかし・・・
ラッキーにんじん、当たったかな?★☆
児童朝会より・・・
あるひの休み時間です・・・
スポーツの秋!PTAも頑張っています・・・
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2学期が始まりました!
夏休みが終わり、日焼けした子ども達、笑顔の子ども達が学校にもどってきました。
さあ、今日から2学期のスタートです。9月には運動会も予定しています。目標をもって頑張っていきましょう!
9月の月間目標!
♪今月の生活目標
「静かに早く集合しよう」
♪今月の学習目標
「すすんで発表しよう」
ふれあい踊り・2日目(8/18)
本日も熱帯夜を吹き飛ばすふれあい踊りの二日目が始まりました。
軽快な太鼓のリズムと皆さんの踊りの手拍子が運動場いっぱいに広がっています!多くの人に支えられて、今年も無事に楽しいひとときを終えることができました。また、子ども達の元気な姿も見ることができました。
本当にありがとうございました!
ふれあい踊り・1日目(8/17)
夏の風物詩、三先地域のふれあい踊りが今年も盛大に始まりました。
多くの来賓の方に見守られ、子ども達や踊り子さんたちの輪が広がっています。
まだまだ暑い夜が続きますが、三先地域の元気な姿が運動場にいっぱいにあふれています。18日(日)の夜も楽しみです!
さあ、ふれあい踊り!準備ありがとうございます!
今年も三先地域の力を結集したふれあい踊りがはじまります。
夕刻とはいえ、気温30度を越える中、PTA実行委員のみなさん、地域の皆さん、中には三先小学校を卒業した学生さんの姿も見られ、17、18日の準備に汗をかいておられました。楽しい行事の支える方々の力があってこそ、成り立つことがあります。
本当にありがとうございました。
6 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:40
今年度:106
総数:163518
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連情報
大阪市いじめ対策基本方針
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト