4年生がフッ化物塗布をしました![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の頃はちょうど乳歯から永久歯にはえかわる時期なので、う歯(虫歯)予防のために行っています。子どもたちはまず教室で歯の大切さと正しい歯磨きのしかたについてお話を聞き、ていねいに歯磨きをしてから保健室で口に器具をつけてフッ化物を塗布しました。 子どもたちは夏休みは「歯磨きカレンダー」に記入しながらがんばって歯を磨いていたようですが、歯科衛生士さんに尋ねられると「夜はきちんと磨いているけど、朝は磨いていないときもある。」と答えている子もいました。朝晩きちんと磨いてよい歯を保ちたいですね。 楽しかった運動会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者や地域の方も多数見に来ていただき、子どもたちのがんばる姿に大きな拍手を送ってくださいました。結果は赤324点、白442点で白組が6年ぶりに優勝しましたが、応援団や音楽隊、児童会、各委員会の活躍は勝敗以上に素晴らしいものでした。 運動会で見せたがんばりを、学年後半の学校生活に生かしてほしいですね。 |
|