2月2日(日)丸山もちつき大会は実施します。(1/31現在)上ぐつと、下ぐつを入れる袋(ビニール袋でOK)を持ってきてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
17:20 ただいま!
予定通り
12:40 さよなら伊勢志摩!
☆ヒトデ
11:00 ヒトデ発見
10:40 磯観察
10:30 磯遊び
9:06 貝向き体験へ
おはようございます
水族館のウラ
磯の生物
ペンギン、ヒトデ、フグなどなど
ピレネー発進!
突然の雨
わくわく
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
元気に活動しました
魚つかみも無事終了し、
宿舎に帰って、入浴、夕食と続きます。
今日はお天気も良く、活動がスムーズにできました。
子どもたちはみな元気に、楽しく活動することができました。
焼けたよ!
アマゴの炭焼きがどんどん焼けてきました。
熱いうちにはぐはぐと食べます!
おいしそう
つかんだアマゴはさっそく炭焼きにします。
どんな味がするかな。
次々にゲット!
魚つかみ、最初はおっかなびっくりの子どもたちでしたが、
慣れてくると次々に魚をつかむことができてきました。
魚つかみ
一日目最初のプログラムは魚つかみです。
宿舎近くを流れる清流で、魚をつかみます。
さて、収獲は?
16 / 22 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:67
今年度:36367
総数:321853
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/10
修学旅行6年 理科出前授業5年 クラブ 放課後チャレンジ
10/11
遠足1年生
10/15
学習参観・学年懇談会2、4、5年生
10/16
2年遠足予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト